姫路の歯科/歯医者|小児歯科・矯正歯科・インプラント・ホワイトニングはおかだ歯科へ。

はじめてご来院の方
初診ネット予約
再診予約・相談 採用情報

0120-994-118

10:00~13:00 / 15:00~20:00
休診日:日曜日・祝日

  • 初めての方へ
    • すべては患者様のために
    • 笑顔でおもてなし
    • 丁寧な説明
    • よりそった診療
    • 痛みに配慮した治療
    • 健康寿命が延びる
    • 歯の健康手帳
    • 自費表
  • 院長・スタッフ紹介
  • クリニック紹介
    • 当院の感染症予防対策
    • 最新の治療設備
    • 確実な滅菌
    • 女性歯科医師が在籍
    • 一般歯科
    • 矯正歯科
    • インプラント
    • 予防診療
    • 睡眠時無呼吸症候群
    • マタニティ歯科
    • セカンドオピニオン
  • お悩みから探す
    • 歯が痛い・しみる
    • 歯が無い
    • 歯グキから血が出る
    • 口臭が気になる
    • 歯を白くしたい
    • 歯並びが気になる
    • 入れ歯が合わない
    • 歯が欠けた
    • 銀歯が気になる
    • 親知らずが気になる
  • 訪問歯科診療
  • アクセス・診療時間
    • お問い合わせ
  • 初めての方へ
    • すべては患者様のために
    • 笑顔でおもてなし
    • 丁寧な説明
    • よりそった診療
    • 痛みに配慮した治療
    • 健康寿命が延びる
    • 歯の健康手帳
    • 自費表
  • 院長・スタッフ紹介
  • クリニック紹介
    • 当院の感染症予防対策
    • 最新の治療設備
    • 確実な滅菌
    • 女性歯科医師が在籍
    • 一般歯科
    • 矯正歯科
    • インプラント
    • 予防診療
    • 睡眠時無呼吸症候群
    • マタニティ歯科
    • セカンドオピニオン
  • お悩みから探す
    • 歯が痛い・しみる
    • 歯が無い
    • 歯グキから血が出る
    • 口臭が気になる
    • 歯を白くしたい
    • 歯並びが気になる
    • 入れ歯が合わない
    • 歯が欠けた
    • 銀歯が気になる
    • 親知らずが気になる
  • 訪問歯科診療
  • アクセス・診療時間
    • お問い合わせ
はじめてご来院の方
初診ネット予約
再診予約・相談 採用情報

0120-994-118

10:00~13:00 / 15:00~20:00
休診日:日曜日・祝日

  • TOP
  • 医院ブログ
  • 2016年10月

10月, 2016 | 姫路の歯医者/歯科はおかだ歯科

  • 2016年10月31日

    正しい歯磨きのための最短距離

    正しい歯みがきをする上で何よりも大切なこと、それは、自分のみがきにくいところが、いったいどこなのかを正しく知ることです。 歯みがきには様々な手法があります。しかし、どれも最終的な目的は「しっかりプラーク(歯こう)を落とす…

    • スタッフコラム
  • 2016年10月29日

    いつ歯をみがけばいい?

    皆さんもよくご存知の「プラーク(歯こう)」ですが、これはただの食べかすではありません。その正体は「細菌のかたまり」。この細菌がむし歯や歯周病などを引き起こします。食後の食べかすは、およそ3分をすぎるとプラークに変化しはじ…

    • スタッフコラム
  • 2016年10月26日

    歯のみがき方

    歯はとても複雑な形をしています。また歯並びによってはなかなか歯ブラシが届かないところも。自分ではしっかりみがいているつもりでも、チェックをしてみると、多くの歯にみがき残しがあります。

    • スタッフコラム
  • 2016年10月23日

    歯科医院で聞いてください

    歯ブラシ選びのポイントはいろいろあります。「この歯ブラシは自分にあってるのかなあ??」そんなときは私たちが歯ブラシ選びのお手伝いをいたしますので、ぜひご相談くださいね

    • スタッフコラム
  • 2016年10月20日

    歯ブラシの寿命

    どんなに長くても3ヶ月に1回、できれば1ヶ月がベスト。歯ブラシはだんだん弾力性がなくなりプラークが落とせなくなってきます。さらには、ナイロンが劣化して歯ブラシに細菌が付着しやすくなり、とても不衛生です!また、1ヶ月で大き…

    • スタッフコラム
  • 2016年10月18日

    歯ブラシ3

    主に使用する歯ブラシが決まったら、さらにしっかり磨けるように、さまざまな歯みがきツールを使ってみましょう。例えば、歯の隅々を磨く小さな歯ブラシ、歯と歯の隙間を磨く歯間ブラシ・フロスなど、磨きにくいところ専用の道具がありま…

    • スタッフコラム
  • 2016年10月16日

    歯ブラシの大きさ

    適切なかたさでも、しっかり歯に当たらないのでは意味がありません。小さなお口に大きな歯ブラシでは隅々まで磨くことはできません。反対に、大きなお口に小さなブラシでは時間がかかり磨き残しの恐れもあります。サイズも自分にあったも…

    • スタッフコラム
  • 2016年10月14日

    歯ブラシ

    歯ブラシは毛先がかたいほどプラーク(歯垢)が落ちやすくなります。しかし、あまりに硬すぎると歯と歯の間に入りにくかったり、歯や歯ぐきを痛めてしまいます。基本的には普通のかたさを選びましょう。また、歯肉が腫れている場合は、刺…

    • スタッフコラム
  • 2016年10月11日

    お久しぶりのブログです

    久しぶりにブログを書きます。 サボっていたのではないのですが、 少し書く内容を変えようと思い、 今まで書かずにいました。 これからは歯科医院のブログらしく、 歯の事について、 患者様への歯に関するお知らせについて、 書い…

    • スタッフコラム
トップへ戻る
初診予約
再診予約
アクセス
おかだ歯科グループ
  • テラッソデンタルクリニック
  • さくらファミリー歯科
  • ハッピースマイル歯科
  • 加古川えがお歯科
Copyright (C) 2016 姫路市の歯医者|おかだ歯科 All Rights Reserved.
  • 0120-994-118
  • ネット予約