入れ歯が起こすトラブル
入れ歯はその構造上、歯ぐきとの隙間があり、ここに食べかすやプラーク(歯垢=細菌のかたまり)がたまりやすくなります。 また、部分入れ歯にはクラスプと呼ばれる固定用のバネがついており、ここにも同じように食べかす・プラークがた…
2017年1月29日
入れ歯はその構造上、歯ぐきとの隙間があり、ここに食べかすやプラーク(歯垢=細菌のかたまり)がたまりやすくなります。 また、部分入れ歯にはクラスプと呼ばれる固定用のバネがついており、ここにも同じように食べかす・プラークがた…
2017年1月26日
失ってしまった歯を補う「入れ歯」。入れ歯には構造上、歯ぐきとの隙間があります。 また、部分入れ歯にもクラスプよばれる固定用のバネがあります。こうした箇所にプラークがたまりやすく、お手入れを怠るとむし歯や歯周病、口臭などを…
2017年1月23日
ブリッジのケアに「歯間ブラシ」は欠かせません。歯ブラシでは隙間までしっかり掃除するのが難しく、かなり高い確率で磨き残しがでてしまいます。そこで「歯間ブラシ」を用いて、しっかりとお掃除をする必要があります。「歯間ブラシ」に…
2017年1月20日
ブリッジは構造上歯ぐきから浮いた部分ができてしまいます。そこに食べかす・プラーク(歯垢)がたまりやすく、これが2次むし歯や歯周病を引き起こします。いずれも歯の耐久性を弱め、ブリッジの支えとなる歯が折れてしまうなどの原因と…
2017年1月17日
ブリッジは、歯が抜けてしまった部分を、自分の歯を支えにして橋渡しして補う方法です。入れ歯のように取りはずす必要もなく大変便利ですが、一方、支えとなっている歯に力がかかるため、歯が折れてしまうなどのリスクがあります。歯が折…
2017年1月14日
歯が抜けてしまった場合の治療法のひとつに「ブリッジ」があります。ブリッジは抜けてしまった部分を、 自分の歯を支えにして橋渡しにして補う方法ですが、構造上プラークがたまりやすい箇所があります。 歯間ブラシ等でしっかりとケア…
2017年1月11日
・妊娠していることをお知らせください 安全な治療をお受けいただくために必要です。妊娠している場合には必ずお知らせください。 ・母子健康手帳を忘れずに持参 治療方針を患者様の状況によって変えます。妊娠状況の記されている母子…
2017年1月8日
妊娠中はレントゲンや麻酔の影響が気になるところ。しかし、歯科のレントゲンは放射線量が極めて少なく、むし歯もごく少量の局所麻酔ですので、赤ちゃんへの影響はまず心配ありません。また、妊娠中はその時期によって多少の注意が必要で…
2017年1月5日
当院は5日の午後より診療しています。 年末年始リニューアル工事を行いました。 医院が新しく、診療を受けていただきやすくなっています。 御来院を心よりお待ち申し上げています。
2017年1月4日
妊娠中は、赤ちゃんへの影響が気になりますよね。妊娠の初期・後期、産後はお薬に注意が必要な 場合があります。今回は、治療に最適な時期や、治療上の注意、麻酔とレントゲンの影響について解説しています。
2017年1月1日
歯みがきをしていると、だんだん唾がたまってきます。唾がのどの奥にたまると吐き気を感じやすくなるので、下を向いて歯をみがきましょう。