いつ歯をみがけばいい?
2016年10月29日
皆さんもよくご存知の「プラーク(歯こう)」ですが、これはただの食べかすではありません。その正体は「細菌のかたまり」。この細菌がむし歯や歯周病などを引き起こします。食後の食べかすは、およそ3分をすぎるとプラークに変化しはじめ、むし歯の原因となる酸を出しはじめるといわれています。そのため、歯みがきはプラークになる前の食後3分以内がベスト!遅くとも10分以内にはみがきたいところですね…。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
【診療時間】
10:00~13:00
15:00~20:00
【休診日】
日曜日・祝日
2016年10月29日
皆さんもよくご存知の「プラーク(歯こう)」ですが、これはただの食べかすではありません。その正体は「細菌のかたまり」。この細菌がむし歯や歯周病などを引き起こします。食後の食べかすは、およそ3分をすぎるとプラークに変化しはじめ、むし歯の原因となる酸を出しはじめるといわれています。そのため、歯みがきはプラークになる前の食後3分以内がベスト!遅くとも10分以内にはみがきたいところですね…。
<< 次の記事へ 正しい歯磨きのための最短距離 | 歯のみがき方 前の記事へ >> |